古文音読堂 自分に聞かせる音読

「電子教材の規格」と「閲覧アプリ」の紹介

「音声付き電子教材」の規格

こちらで紹介する電子教材は、現在インターネット販売されている「電子書籍」の規格である「EPUB」で作られています。少し異なるところは、文字の上に音声(肉声)を乗せられる「EPUB3 MediaOverlays」規格が使われていることです。

現在流通している電子書籍には、「音声読み上げ」機能が付いているものがありますが、それは「音声合成ソフト(TTS)」が読み上げるもので、現代語の文章ではそれなりに有効かも知れませんが、特有の心情表現が多用される古文では使い物になりません。

「単語」や「句」の背景が「色付け」されて、その範囲ごとに読み上げられながら読書が進行していくこと、それは一見したところ、何でも無いことのように思われるかもしれませんが、実は現代ならではの「新しい読書体験」なのです。

人類は、600~700万年前くらいに直立歩行を始め、口腔と咽頭腔が直角になり、咽頭が下に移動して、4~5万年前には言葉を話し始めたと言われます。つまり、声だけで表現や伝達が行われた「声の文化」の時代の始まりです。
その後、紀元前3500年位にメソポタミアの「くさび形文字」が、紀元前3500年位にエジプトの「象形文字(ヒエログリフ)」が、そして紀元前1500年位に中国で漢字の原型となる「甲骨文字」や「金文」が使われるようになり、「文字の文化」の時代になりました。
現在では「声」と「文字」の両方を使って、表現や伝達を行っていますが、この二つの技能は別々に行われています。「声」は主に日常的な会話や演説で、そして「文字」は主に手書きや印刷されて、表現と伝達に使われています。

「文字」に「声」を乗せて、それを同期させながら読書する、または表現と伝達をするということは、実は、ICT(情報通信技術)が発達した現代でこそ、可能になったのです。
「声の文化」と「文字の文化」を、電子技術が統合したのです。それは、「第3の表現と伝達のレイヤー」が登場したといえます。

この技術がどのように使われて、どのような効果があるかは、まだ検証段階かもしれませんが、「学習への効果」は実証されつつあります。
上にも書きましたが、この技術は「EPUB3 MediaOverlays」規格として公開されていますが、この規格の策定には、「DAISYコンソーシアム」という世界的な団体が大きく関与しています。「DAISYコンソーシアム」は、視覚障害者や、読むことに障害を持つ人々(ディスレクシア等)に「アクセシブルな図書」を提供するために1996年に組織されました。

「デイジー図書」と「DAISYコンソーシアム」について

マルチメディアDAISY図書
視覚障害やその他の障害で、図書が自由に読めない人たちの為に、「情報へのアクセシビリティ」に配慮した国際規格です。
DAISY:「Digital Accessible Information SYstem」(アクセシブルな情報システム)詳しくは、下記をご覧ください。

 アクセシブルな情報システム"DAISY"に関する取り組み
 マルチメディアDAISY図書
 DAISYコンソーシアムについて
 DAISY Consortium(本部:英語)

「音声付き電子教材」を読むには<専用のアプリ>が必要です。

「EPUB3 MediaOverlays」規格の電子書籍を読むには「専用のアプリ(ソフト)」を使って読みます。

現在、動作確認をしているアプリ(ソフト)は下記の通りです。
それぞれ、無料でダウンロードして使用できます。

●PC(パソコン):Windows、Macでは、「Adobe Digital Editions」
●タブレットとスマホ:iOSとAndroid共に動作する「Gitden Reader」
※ダウンロードと操作が簡単な上記のアプリ(ソフト)をお勧めします。

他に、下記のアプリも動作確認しています。
●iOS iPhone iPad では、「Cloudshelf Reader」
●Android phone Tabletでは、「Menestrello」

アプリのダウンロードとインストール

パソコンで使う「Adobe Digital Editions」

パソコンをお持ちでしたら、パソコン用の閲覧ソフト「Adobe Digital Editions」を最初にインストールされることをお勧めします。
教材の共有(Dropbox推奨)が簡単ですから、スマホやタブレットからの閲覧も容易になります。

「Adobe Digital Editions」は下記Adobeサイトからダウンロードできます。
https://www.adobe.com/jp/solutions/ebook/digital-editions/download.html

Windows用とMac用のダウンロードページになります。
ADPインストール

Windowsでは、exeファイルがダウンロードされます。
Macでは、dmgファイルがダウンロードされます。

それぞれダブルクリックして「実行」してください。インストールが始まります。
Adobe Digital Editionの使い方は、下記を参照してください。

Adobe Digital Editionの使い方

スマホとタブレットで使う「Gitden Reader」

Androidで「Gitden Reader」を使う

(1)アプリ「Playストア」をタップして、「Gitden Reader」を検索してください。
「Playストア」

(2)「Gitden Reader:EPUB3 & EPUB2」をタップして、「インストール」してください。
Gitden Readerをインストール


iPhone iPadで「Gitden Reader」を使う

(1)アプリ「App Store」をタップして、「Gitden Reader」を検索してください。
App Store画面

(2)「入手」ボタンをタップして、ダウンロードしてください。

App Store入手

Gitden Readerの使い方

※尚、下記のアプリでも動作確認しています。
●「Cloudshelf Reader」 iPhone iPad 対応
DropBoxに音声教材を入れておけば、標準のメニューからすぐに開くことが出来ます。一度開けば、教材は「Library」に保存されます。
「再生」ボタンで音声再生が開始され、「一時停止」ボタンで止めることが出来ます。また、「文字サイズ」の変更が出来ます。

Cloudshelf Readerの使い方


●「Menestrello」Android 対応

タップした箇所から再生できるなど、高機能です。
使い方は、下記のリンクで確認してください。

Menestrelloの使い方